2023/08/10

『風立ちぬ・美しい村』

風立ちぬ・美しい村 (新潮文庫)

『風立ちぬ・美しい村』
堀辰雄
新潮文庫

小淵沢に行ったので避暑地の物語的なものを読みたくて調べたらまっさきにこれがヒットしました。
軽井沢が舞台だと思っていたら、前日譚のような『美しい村』は旧軽井沢が舞台ですが、『風立ちぬ』のサナトリウムは富士見高原療養所がモデルでした。現在は富士見高原病院ですが2012年までは資料館として建物が残っていたとか。
富士見にはmountain bookcaseさんに行ったとき、少し歩きました。今ではだいぶ変わっているはずだけど、主人公が散歩した谷や雑木林を現在の風景に重ねてイメージしてみる。
堀辰雄は初めて読みましたが、風景の綴り方や文体のリズムが詩のようで美しいですね。
中村真一郎の解説に「堀辰雄の文学は、この世ならぬ、ある香りのようなもの、実在しない、素敵な夢のようなもの、現実であるには純粋すぎるもの、というふうに受けとられ」がちで「そのような作品を書いた作者は、やはりこの雑駁な社会には生きていなかった、人間ではない妖精のような存在だと、誤解される結果になっている。」とありますが、私もそれに近い感じで読みました。
病床の婚約者とともに山の中のサナトリウムで孤独に過ごす日々をどこか甘い夢のように描いているのですが、実際に堀辰雄は婚約者と療養所に滞在しているので、実体験をこんな風に書いてしまうなんて、この作家は現実も少し浮世離れして生きているんじゃないかと考えたりしました。
『美しい村』も実体験が元になっているとすると、軽井沢に滞在しているうちに若い女の子たちと知り合い、そのうちの一人と恋をして、数年後にまた同じ場所で別の少女と出会う、なんてどんなモテ男なんだ。思わず顔写真をチェックしちゃったけど、文学青年って感じですね。
堀辰雄が滞在して執筆したという信濃追分の湯屋旅館は現在ギャラリーに、『美しい村』のモデルとなった、つるや旅館なども残っているようなのでいつか行ってみたいです。